ご覧いただきありがとうございます。
多肉大好きななこです😊
本日は、ふと思い立って、DIYしたプランターの多肉寄せ植えを仕立て直しました。
というのも、
こちらが仕立て直し前の多肉寄せ植え。

1個1個の多肉はめちゃくちゃ可愛いんだけど、
私の寄せ植え方がイマイチ・・・
なんというか、
全体的に平坦でのっぺりしている感じ。

そこで、
やってみたかった「こぼれ多肉」風寄せ植えしてみます✨
ダイソーで売っていたこちらの植木鉢(ブリキ製かな?)使います😊

白く塗装っ

塗装終わったところを写真撮り忘れました💧
この鉢を、プランターの土に横倒しに置きます。

鉢から土がこぼれた感じに立体的に土を盛っています。
土は全部鹿沼土細粒です。

ここに、多肉を乗っけていきます。
どこにどの多肉を置くかは完全に感性ですw

土をスプレーで濡らしながら多肉を乗せていくと土が崩れにくいです😊
完成しました✨(日が暮れたけど)

まるで、倒した鉢からこぼれた多肉のよう💕


翌朝のベランダ↓

うん!良い✨可愛い✨

またまた自己満足ですが、
お気に入りのプランターが出来上がりました😆
ではまたっ



コメント