お風呂場のドア下の掃除、
どのくらいの頻度でしていますか?
我が家のドア下、こんな感じになっています。

パッと見、そんなに汚れていないように感じるんですが、
よーく見ると、
こんな感じ(閲覧注意)

隙間に髪の毛やら、
茶色い何かのカスのようなものがっ😱ぞわぞわ
汚くてすみません(汗)
この細い隙間、掃除しにくいんですよね(言い訳)
そこでっ
ここにマスキングテープを貼って、
そもそも隙間をなくしてしまって、
お掃除の頻度を下げることにしました。
もちろん掃除してからですよ。
使うマスキングテープはこちら
|
カモ井mtCASAマットホワイト5cm幅です。
この5cm幅が1番使いやすい気がします。
マスキングテープを隙間に沿って、貼っていきます。

手前の方も。

端の方は、カッターで切ります。

端っこの処理もなかなかの出来です(自画自賛)

できました。
こちらがビフォー

こちらがアフター

マットな質感になりましたが、
マスキングテープ貼っているようには見えません。
隙間がなくなったので、
ほこりや髪の毛が入り込むこともないでしょう。
掃除機だけで乗り切れそうです。
マスキングテープが綺麗な状態で
何ヶ月持つのか試して、またレポさせていただきます。
ではまたっ



コメント